いつでもまっすぐ

君が泣いてないか心配だ

今日は日常・個人のことです。

いつも思うんですけど、ブログ分けた方がいいんですかね??

 

 

 

部活の後輩が一人退部しました。

理由は部活に行きたくない、部活の人間と合わないかららしいです。

いじめではないみたいなんですけど。

名前を仮にAとします。

ここまではよくある話だとはおもうんですが、部活以外にも色々と本当に精神にきていたみたいでカウンセリングまで受けているらしいです。詳しいことまでは書けないんですが、私の感想としては「自殺しなくて本当に良かった」と思います。退部で少しでも負担が軽くなるなら寂しいですけどもっと早いうちに退部しても良かったんじゃ??とまで思うほどです。

 

ただ、なんでそんなになるまで気づけなかったんだろうと思いました。

うちの部活はイベントサークルに近い感じの何十人といる部活なのでほんとに個人のコミュ力一本な感じはあるんですが、その中でも割と上手くやれてたと思うんですよね。Aのことは入部当時から話してて結構仲良かったと思ってたし。

来る回数減ったなとは思ったんですけど会えば楽しくやってると思ってました。

それがここまでだったとは。

もう突然のことすぎて悔しいとか無くて、ただただ驚きです。

どこが馴染めなかったのか、どこが嫌だったのかを教えてほしかったな。

上級生も会話に入れてない下級生がいたら気使って話しかけたりしてたりしたはずだし、そこがこの部活の良いとこだと思ってた。

私もそうやって先輩に沢山楽しませてもらってきたし、自分も下級生にはそうしてきたつもりだったけどな~~~。

もっと早よ気づいてあげれたらと思うばかりです。

 

まあ、うつ病とかもそうですけど心のキャパはほんと人それぞれ。

Aは自分で退部出来るうちに自分で行動できて良かったです。

まあたかが学校の部活なんで。

回復を願うばかり。

 

あと全然違う話なんですが、定期的に病む人いますよね。その人にしてみれば定期的でも何でもないんですけど。はたから見たら「またTwitterで意味深な言葉つぶやいてる」みたいな。そんな病むネタ日常にゴロゴロある???っていつも思うんですけど。

こういう人ほど結構しぶとく(?)生きてる気もしなくもないですけど。

やっぱり定期的にでも吐き出したりした方がいいってことですかね。

これも心のキャパの問題だと思ってます。あと、喜び方が大きかったりすると落ち込み方も大きいのかなとか。

 

【結論】

精神衛生環境はひどくなる前に自分でかたを付けてほしいな。

嫌なことがあったら小さいうちから原因を見つけて解決する!

建設的に解決策を考え被害の拡大を抑える。

 

って書いたはいいんですけど本当に苦しい人は出来ないですよね。

それを越えての心の負担ですもんねー。心のキャパとか書きましたけど、日常生活でキャパの大きい人も小さい人も同じように上司に怒られたりとかありますもんね。

私はあんまりくよくよ悩まない性質なのなのでわかってあげられないんですが、とりあえず「この頃大丈夫?」と気づいてあげれるようにしたいなと思います。

みんな明るく元気に生きていこうな!!!というお話でした~。

 

日常のことですみません・・。