いつでもまっすぐ

アルバム「ジャム」感想

こんにちは私です。

絶賛コンサート期間中で、名古屋公演からの私は完全に置いてきぼり。

(名古屋4日と東京15.16日と参戦させてもらえることになりました!!涙)

まだ時間があるので、アルバム「ジャム」のサクサク感想なんかを書きたいと思います〜!!

 

1.罪と夏

言わずもがな。夏もやるし冬だろうがやる、安定のシングル曲。でも、アルバム1発目に持ってくるとは思わなかった!でも、最後の曲からリピートで罪と夏がかかるとやっぱり安心する。

 

2.今 

イントロとか感想とか可愛い歌唱パート以外が秀逸。いや、歌唱パートも好きです。

大倉さんと錦戸さんかな?

いつまでも 此処にいたいけれども

の「れ」の発音が好き!(ピンポイント)

あと1番から2番への間奏も好き!

開放感とハピネス 。 編曲が菅野ようこさんなのでどうしてもカードキャプターさくらが出てきてまう。世代。PVも「はにゃ~ん♡」ってなりますよね。

 

3.DO NA I

私の周りでは高評価のDONAI。

この曲は丸山さんがほんとに良い

「ダメだ・・・Pretty girl いいボケが浮かばない」

とか

助け出すぜ かならず

長い月から金の出口のない

その迷宮 Take you! 迷宮 Take you!

とか本当に器用。アカイシンキロウとかこういう感じでしたよね。(アカイシンキロウ大好き芸人)パフォーマンス込みの方が盛り上がる曲だなぁという印象。

関ジャムでも取り上げられたし、夏コンのエンドロールでは「DO NA I ジャム Rimix」になるんじゃないかという予想。

 

4. なぐりがきBEAT

DO NA Iからの流れが良い。どっちもブラス使ってるし、ゴージャスな夜って感じの曲だからここにきてのなぐりがきが良い。

この曲も好きだな。ちょっと切ない曲調できゅんとなる。この曲も好きなんですけどシングル曲なので割愛。

 

5.夢への帰り道

ライブでやって欲しい!絶対泣けるやつ!

にしても考察しがいのある歌詞だな〜。

 

6.えげつない

Twitterで呟いたのでそれに補足という感じで。

まるりょのラップは「まるrrrやまぁぁぁぁ!!!

」って怒鳴って、丸山さんが「亮ちゃん怖いねんもん」ってビビって、村上さんが「お前のが年上やんか」って発破かけるまでがワンセット(笑)

それをeighterが「ほほえみ(*´ω`*)」とにっこりしてるまでがデフォルト。

なんか、すごくこの曲聴くとプリ機のラクガキコーナーとか思い出すんですよね(笑) 実際パラパラとかユーロビート系の曲、よくゲーセン行くと流れてますよね?(笑) まだ、足が長くなる機能が付いてなかった時代。

今のプリクラ機はゆるふわ全盛期なので多分かかってない。予想。

王子様的な「甘い」と未熟という意味の「甘い」と

「甘い」が掛けてあるわけなんですけど、それをクールな錦戸さんや渋谷さんを見習えって(笑) なんという皮肉。

でも、この一文で3人のファンサを紹介(?)してるわけですから凄いですよね。

あと、大倉さんの

あれぇ〜?ヤスどこ行きましたぁ?

が言い方ムカつくww 

「いきなりドッチ」とか倉子もそうですけど、バカにした言い方とかおちょくった言い方とか大倉さんの右に出る者はいないと思ってる。(褒めてる)

その他、「偏西風」だとか、「一筆で描いた二つの円は大団円になって」とか、ファンの心をつかむ歌詞が多い。

こういうことされるとさぁ〜岡崎さん応援したくなるんだよね〜!!!!

撮りあいメイキングの影響からかこの曲も今回の夏コンのエンドロール候補曲になると思う。

コンサートでは団扇を使うとのことですが、私の団扇はカッティングシートじゃなくて画用紙で、しかもふちを3重ぐらいで分厚いので扇ぐとミシミシ言いそう(笑)

 

7.パノラマ

この曲もシングルなので短く。夏コンではやらなさそうな気がする。改めて聞くと間口が広いというか、誰にも嫌われない曲だなぁと思った。

そういえば、錦戸さんがレンジャーで曲の解説してくれた時がありましたけど、パノラマのすっ飛ばし加減が半端なくて笑いました(笑)まあ、まあ、まあ。

 

8. Never Say Never

この曲好きなんですよ〜〜〜!!!

まず、イントロのドラムからの

So i think,Never Say Never

So i think,Never Say Never

まで!!!ここでもう好き!!!

そんでもってずっと上のハモリが続いてるのが気持ちいいなと!

間奏のダークでロックな感じも良いし、ところどころ入る加工の入った大倉さんの声も良いなと!(え、大倉さんの声ですよね?確証が持てない)

巷では「stereo」と「Big blue sky」のイントロに似てると話題です。たしかに!

 

9.侍唄

これはシングル曲なので割愛なんですが、歌詞カードが好き。ガッ!!と右に寄せた歌詞カード。

歌詞カードの錦戸さんがxxxHOLiC百目鬼静に見える。(どうでもいい) (CLANPオタクがばれる)

錦戸さんが読売ファミリーのインタビューに「関ジャニ∞の曲で好きな歌は?」って質問に「侍唄」って答えてましたね。

 

10. S.E.V.E.N 転び E.I.G.H.T起き

アルバムの中で1番好き! コンサートでも初っ端でもいいし、最後らへんでも良いなという印象。というかどこでもテンションぶち上げな曲。

まーこのー

あーそのー

あそこのー

あのこのー

が横山さんと村上さんってところが痺れる。

スタンドマイク抱えて歌ってほしすぎる。昔のコンサートみたいに大山田だけ楽器であとのメンバーは会場をまわってほしい。(DVDで見ただけなんで実際の感じはわからないんですけど)私の中でこれは「ゴリゴリ」とか「情熱Party」みたいな位置づけですかね。ワンツーワンツーしたい。ありがとう、ユニコーンさん。コンサート想像して興奮して夜しか眠れません。(充分)

 

イントロとかディープパープルの「Burn」に似てるなぁと思いました、あくまで私の中だけですけど。

Deep Purple-Burn - YouTube

 

11. NOROSHI

大本命のろしちゃん。 今回のコンサートではやるかなーやらないかなー?というところ。

夏にやるにしては暑苦しすぎるか。うーむ。

こんだけ、アルバム曲が豪華なので今回はシングルは少ないかなと予想してます。罪夏やりそうだし。

 

12. 青春のすべて

名曲・・・。私、今だから言えるんですけど(?)、いきものがかりさんの曲ってあんまり好きじゃなくて。なんか万人受けするし、ありきたりなテーマだし(好きな人ごめんなさいね、完全に私のひがみです)、まあ、とにもかくにも好きじゃなかったんですけど、この曲は好きだなと思いました。

たぶん、エイトさんが歌わなくても、聖恵ちゃんが歌っても好きだと思います。

なんか、やっぱりタイミングってあるんだなぁと思います。

2番Aメロのすばるさんパートが好きです。

起きがけのニュースで知った

いつのまにか桜が咲いたと

ここ!!

そこからの横山さんの

「君はもういない」

 

切ない・・・!!!

 

この曲はコンサートのラストで歌うんじゃないかな〜と予想してます。

 

15.生きろ

すばるさん作詞作曲。初っ端からすばる節全開ですね。にしてもこの曲難しいな〜〜!!!

「あなたを生きて」というメッセージがやばい。

それを全員が歌ってるのがまたやばい(語彙力)

これ生で聴いたら号泣するやつじゃない??

 

重いオタクでごめん(笑)

私、サンボマスターさんとかの歌詞世界が好きなのでこういう曲大好きです(笑)

 

14. JAM LADY

安田さん作詞作曲。

全然聴いてなかったんですけど、この感想を書くために聴いたらめっちゃいいじゃないですか〜!!

チープで頭の悪そうなエロ!!(褒めてる!) 

「わぁ〜〜お!?♡♡♡♡」

から始まるので朝聴いてます(目が覚める)(良い子は真似しちゃダメ!)

エイトさんってちゃんと30代のおっさんで、下ネタ好きで、肉食で(少なくとも私にはそう見える)、えっちですけべそうなところが良いというか。(褒めてる)

居酒屋でベロベロになってゲラゲラ猥談話してそうな感じが好きですよね。なんかえっちな話をしているはずなのに、みんな明るすぎて下品さより楽しさが勝っちゃうみたいな。また違うグループじゃ成り立たなさそうだと思うんです。

 

  • 大倉さんの「メロメ~ロ」と「エーロテロリスト」がチャラいいいい\(^^)/ それでこそ、大倉さんだ〜!!「今」も含めて大倉さんのラ行良いな…。予告無しテロ期待してる!
  • 錦戸さんの「れっつごーれっつごー」の部分。
  • あーはん!あーはん!あーはん!あーはん!が好き。もはやここではエロさを感じないwwハモり?が気持ちいい!
  • すばるさんこういう曲も似合うよなぁ・・・。声質を湿にも渇にもできる凄いなぁ、。
  • 7人のエロテロリストの同時多発テロですね!!
15. Traffic

ひぃぃぃぃぃ!!!おっしゃれ〜〜〜!!!

渋い!のに!華がある!なんじゃこれ!

やっぱり錦戸さんはハズレがない!!

なんなんもう!!!ずるいなぁ〜〜!!!

安田さんの曲とはまた違った早口で、早く覚えて歌いたい。

まず、最初のカッティングよ!!(←関ジャムで知りました) ストリングスも入ってて疾走感はんぱない!!

あと、「ビースト」とか「Your WULITZER」もそうなんですが、錦戸さんの敬語良くないですか??

 

そんな迷いも生じてきちゃいます

とか

 

もしよろしければお次のサービスエリアで僕とお茶でも

とかさ~~!!!私はホイホイついてく。

  • 「なるはずなんてない」の「はず」のしゃくりがカッコイイ〜!!
  • 「ところが」のすばるさ〜〜〜ん!!!
  • 「美人なお姉さん」はすばるさん恒例の目線タイムだと思ってます。下さい!待ってる!!
  • 美人なお姉さんの車が「baby in the car」だったってのは錦戸さんの実体験ですよね?多分。じゃなきゃ思い浮かばないと思う。…まあわからんでもない、今のお母さんみんな綺麗だよね。「まじで!?子持ち???」みたいなスタイリッシュお母さんいたりするし。

f:id:akarazmade:20170714063925j:image

イメージはこんな感じ。

え、え、これどんな演出なんだろ〜〜!!!楽しみですね〜〜!!!!とりあえず、1番Aメロの安田さんはカメラ目線下さいね???お願い

特効バンバン使ってほしいな〜〜!!!火薬ぶっぱなして欲しい。火力は説得力だからさ〜〜(?)(火薬バカ) 

 

すみません、ジャニオタになる前はライトな2次元オタクだったのでインスピレーションが2次元でほんと申し訳ないです。でも!アクションあり、カーチェイスあり、シリアスあり、笑いあり、な感じはバディものの刑事ドラマとか似合いそうじゃないですか???あーーイラストが描けてパソコンに詳しかったらMAD*1作ってるわ…。

 

Answer

こ、この曲も渋谷さんだあ~と思う。なんか「ハダカ」に続く曲だなと思う。

この3人に関しては「音で遊ぶオトナ」っていうイメージが強くて。良い意味で置いてかれるというか、むしろ置いてってくれ、そこに出来た道を私たちは追うから。みたいな(突然の謎ポエム)

いや、もう、さらに1ステージ上に行きましたよね。

歌詞分析は抜け出せなくなると思うのでしませんが、ほんとに3人ならどこへでも行けるんだなって思いました。

 

ノスタルジア

 Perfumeか?と思わせるイントロから始まったのは、超激エモMAX曲。この曲を聴いた時、卒倒しました。この曲コンサートで真面目に聞けるのかな…。昇天しそう。

はあーー、田中さん、蔦谷さんありがとう。

「飲み込んだ涙の味が甘くなくて良かった」なんて

 なんちゅう歌詞…

 

逃れられないメビウス

メビウス。ネットで検索すると、【メビウスの輪は、簡単に言うと「帯を半回転ねじって輪にした形であり、その上で線を書いていくと、裏面が無くまた元の位置に戻ってしまう形のこと」。「終わりなき・・」の意味に使用される】なんて出てきます。(検索結果のほんの一部ですが)。まさに∞マークそのものだな、と感じました。

4人の終わりなき進化を歌ってるんじゃないかな。

歌詞の冒頭の

遠い日の星祭り

はしゃいで寝転んだ 河川敷

天球儀をまわしては 僕らは宇宙と話していた

過ぎ去った季節に 消えてった街並み

瞼の裏にある景色

好きだって言えずに 静まった軒先

どこからか聞こえた花火

過去を懐古しているような歌詞。原点回帰ではないけど、それこそ30代に入って改めて「元の位置に戻って」思い出してるのかなと思います。あと、メビウスってもともと人名で天文学者なんですが、そこから「星祭り」なのかなと。

逃れられないメビウス 

と言っていますが、その次では 

変わってゆくって わかってたあの日

僕ら 走れるだけ駆け抜けた

強がって さすらって 戻れない場所で

今日も その続き を歌ってる

と書いてあるんですよ。個人的解釈ですが、前に進んでたつもりがメビウスの輪によって元の位置に戻ってしまわないように、必死に走って駆け抜けてメビウスの輪を抜け出して、戻れない場所(戻らないと決めてるのかもしれない)で、続き(=後の人生)を生きている。のかなと。今だから過去を振り返るけど、過去には戻らない、みたいな。私はそういう解釈で生きてます。

上3人の独特の絆があるように、下4人の絆も相反してあると思うんですよ。

上3人の「Answer」もこれまでを振り返った曲でしたが、「ノスタルジア」も下4人のこれまでを振り返った曲なんだろうか、なんて考えちゃいました。

 

 まとめ

上手く伝わってるかな…??

今回のアルバムはメンバー曲とユニット曲がメッセージ性が強く、いよいよほんとに音楽への意識が高まってきてるんだなと思いました。(下4人ユニットの楽曲制作は違いますが)

受け取るものが多くて大変でした。し、まだまだ考えることが出来そうな曲ばかりで深いアルバムになったのではないかと思います。

 

秋にペコジャニがレギュラー化しますし、関ジャニ∞は今まさに階段を駆け上がっている最中なんじゃないでしょうか。彼らの頑張りが報われますように。

最高の夏にしようね!!

 

 

 

*1:MADムービー(マッドムービー)とは、既存の音声ゲーム画像動画アニメーションなどを個人が編集・合成し、再構成したもの。単に「MAD」と呼ばれることも多く、ネットコミュニティにおいてはもっぱらこの呼称が主流となっている。ただしパソコンCGソフトが普及した21世紀初頭には「手書き(描き)MAD」という用語が出現するなど意味の拡散がみられる。主にファン活動の一環として行われる」wiki 引用

ファンレターを書いた日のこと

▽手紙を書こう

安田さんの舞台「俺節」初日当日、TwitterのTLに飛び込んできたのは「お手紙BOX」という文字でした。あの安田さんにお手紙が書けるの??安田さんに届くの??読んでもらえるの??常々ファンレターは書きたいと思っていたけど、これは今しかない、今じゃないと書けない、たぶんこうやって向こう側から煽ってくれないと私は一生手紙なんて書けないだろうなと思いました。

 

私がお手紙を出す時に気をつけたのが「応援と感謝」「気持ち悪くない『好き』」という2点でした。

とりあえず、あの、普段Twitterを見てもらってる方にはわかると思うんですけど「好き」の前に気持ち悪さが出てしまうのが私なので手紙でそれだけはなんとしても避けたいと思いました。

まず、手紙というツールが今どき激重じゃないですか。いや、重くないんですけど書く内容によっては120gにも500kgにも作れちゃうわけじゃないですか。私は大変なことになりそうなので丹念に何回も推敲を重ね、何とかして可愛い女の子が「安田くんのこと応援してます♡」みたいなのにしたかったんです。(こじらせすぎ)

私たちがアイドルに夢を見るように、アイドルにだってファンに夢を見ていてほしい。

お仕事がやりやすいように、お仕事を純粋に楽しめるように、「ファン」というものを可愛く重くなく綺麗なものとしてこちらも提示したい。

まあ、入所して20何年も経ってるし色々な経験もされてるだろうから安田さんにとってそんな気持ちは今更感はありますけど、これが何百kmと離れた私が放つささやかな願いなんですよ。

いいじゃないですか、日本の片隅にこんなオタクがいたって。(勝手にしろ)

▽レターセット

まず、手紙書くならレターセット買わなきゃ。

自分の使いかけのレターセットが何個もあったけど、全部安田さんに送るには似合わないような気がした。東急ハンズやらloftやら色んなところを見たけど、かねてからの優柔不断も手伝ってなかなかこれといったレターセットが見つからずにいた。

そんな中、「まあ、これなら・・・」と、とんだ上から目線だけど気に入ったレターセットを発見した。便箋と封筒に青い縁取りがしてあるだけのシンプルなレターセット。まあまあレターセットとしては高かったけど好きなアイドルファンレターバージン捧げるんだし*1最初くらい高くてもいいやと勢いで買ってしまった。そもそも、たかがファンレター1通になに命かけてんのっていう話で、あんたのやるべきは就活では??というツッコミも重々承知なんですけど、これをやらない事にはおちおち就活もできないのである。(別に偉そうに書くことではない。)

そんなこんなでレターセットを手に入れた私は自分が観に行く日まで暇さえあれば何を書こうかうんうん考える日々となった。

▽手紙を書こう

とりあえず、上記の「応援と感謝」「気持ち悪くない程度の『好き』」を意識して書く。書くんだけど話があれよあれよと脱線する。

基本、こんなブログをやってるのでおわかりかと思いますが、自分語りをしがちな人です。

なので長くなりそうだったんですが、意外にも便箋2枚弱で収まりました。丁度いい文量。

なーんだ、こんなものだったのかと拍子抜けしました。

内容としては当たり障りのない「コンサート楽しみです」とか「never say never聴きました!良いです!」とか「身体に気をつけて頑張ってください」とか、本当に当たり障りのないことです。

あとはなんだろう、「『ありがとう』ってなんですかね?」とかいう謎の質問をぶつけました(笑)

や、とりあえず感謝を述べねばと思ったんですが、そもそも何に感謝してるんだろう、まずこの気持ちは感謝なんだろうかとか、色々と考えてしまって「ありがとう」の由来とか書いてしまって、変な感じの手紙になった気がします。まあ、でも安田さん自身もレンジャーで似たようなこと書いてる時あるしどうせ読まれないだろうし。

読まれることのない手紙なんで好き勝手書きました(笑)

f:id:akarazmade:20170612091623j:image

(こうやって自分の字をまじまじ見ると、斜めに上がってしまうのがもろ左利きの字って感じ。)

 

▽手紙をだそう

そんなこんなで書き終わり封を締め、手紙が完成したのが観に行く日の1週間前。

早すぎる。

はしゃぎすぎである。

 

まあ、なんやかんや1週間なんて光の如く過ぎ去っていくので書いといてよかったです。

 

当日。開場してすぐさまお手紙を出しに行きました。「安田章大宛レターBOX」の中に既に入ってる何通かの手紙。色んな字で書いてあって思わずまじまじと見てしまう。正直、1回の公演に何通手紙がくるのか私は知らない。でも、全公演分の手紙を合わせたら相当な数になると思う。

 

だから、どうか私の手紙は読まずに捨ててほしい。

いや、私だって丹精込めて普段汚い字もまあまあ綺麗に書いた。だけど、私のなんかより他の人が書いた俺節の感想を読んでほしい。たぶん、観劇2回目とかの人の前回の感想なんかを書いた手紙を読んでほしい。私のなんかどうだっていい。「これだけ来た」っていう数の一つになればいい。

なんかあのレターBOXに入ってたお手紙を見たら、皆いじらしいほどに丁寧に字を書いて可愛いレターセットで、可愛いシール付けちゃって。そういうキラキラしたお手紙が読まれればいいなと素直に思えた。

そうやって少しでも安田さんのプラスになるような手紙を読んで、安田さんのタメになってくれたらいいな。

 

本当に舞台お疲れ様でした。

私が観劇した中で1番うれしかったことは(と言っても1回しか見てないんですけど)安田さんが全力で演技をされてて、その中で自分自身の限界を越えようと、「限界」を更新し続けようとしてくれていたところです。(真実は彼にしかわかりませんが) 

涙もちょちょぎれたんですが、最後は晴れやかな笑顔で見終えることが出来ました。

この人に着いていこうと思うことの出来る、あの幸福感。誇らしかったです。

 

この人に手紙書けて良かったな。

 

「応援と感謝」「気持ち悪くない『好き』」はとうとう守られることなくファンレターは旅立っていったのですが、まあ今となってはそれも私かなと。

後は野となれ山となれ状態です。

 

コージ!またね!永遠にバイバイ!!

*1:漫画家さんへは何度か出したことがあるけど返事が結構帰ってくる。

(まとまりのない)舞台『俺節』感想

を書きたいのだけれど、なかなか書けない。

1回しか見てないのでまだ理解しきれてないのと、様々なテーマが複雑に絡まりあっていてどこから手をつけていいのかわからない。

そして薄れていく記憶・・・

ということで、そういう感じの感想で~す!!丸投げ。(おい)

※セリフ、ストーリー等、間違ってる箇所もあると思いますので、そこを頭に入れながらニュアンスで呼んでもらえればと思います。

 ストーリー

物語としては

①上京

②仲間・恋人を作る   みれん横丁時代

↓           (流し時代)

③衝突・別れ         ↓

④孤独に頑張る     乾亥・いくよ時代

⑤成長して再開

というわかりやすい構成だったような気がします。

表がズレてないことを祈ります。

(Excelで表を作り貼っつけるというしち面倒臭いことは止めました)

番号ごとに感想書いていきたいと思いますね。

 

①上京 

なんで東京に行くのかという部分があまり描かれてなかった気がしたんですが、パンフ読むとその正解がわかる。

すみません、のっけからアレなんですが、ここはホント記憶が薄れてこれだけしか感想がありません(ポンコツ)

オキナワと仲良くなってみれん横丁でしばらく暮らすシーンです。ここでテレサと運命的な再開を果たすのですが、逢引するところがお店の日本人の女の人が協力してくれて良かったです。この時に流しの大野師匠と出会います。コージとオキナワがコンビを組んでのど自慢やらオーディションやらを受けていて、テレサと甘々なコージ、のけ者にされるオキナワ、という構図が面白かったです(笑)平和。

オーディションを受けて念願のスカウト。しかし、スカウトの戌亥から告げられたのはコージ一人の誘いだった。オキナワは自ら去ります。私はこの時、悲しかったなあ。コージはテレサとみれん横丁で楽しくやってて、少し夢から離れてるというかそんな気がしたんですよ。オキナワはそんな中、ギラギラしっぱなしだったので個人的にはオキナワを応援していました。

まあ、いつだって嫉妬どろどろのライバルより天真爛漫な主人公が選ばれるっていうのはどの漫画でも一緒ですね。

そして同時期にテレサもコージを応援するためにパン工場で働いていたのですが、工場長に愛人にならなきゃ不法労働(?)をばらすと脅されます。

夜、テレサは「なんで私を抱かない?娼婦だから??」と言います。その一言でコージとテレサの関係が一歩進むんですが、次の日にはテレサは自ら通報して警察に行きます。切ない。コージは引き止めますが、「コージは自分のために生きて。私を思い出すときは笑顔を思い出して。私もコージを思い出すときは笑顔を思い出すから」みたいなセリフをテレサが言うんですよね。(記憶があやふやなので正確なセリフがわかる方がいましたら教えてください)このセリフ、テレサめっちゃいい女じゃん・・・。

このシーンを思い出したら財津和夫の「サボテンの花」が頭に浮かびました。

オキナワもテレサもいなくなって、コージが一人で頑張るシーン。戌亥といくよに巻き込まれて利用されそうになるんですけど、いくよがヘアヌードを出すということでコージ激怒。「それがやりたいことならやればいい。だけど、本当にそれはやりたいことなのか」と。まあ正直余計なおせっかいですよね。でもいくよは一体何歳設定なんだろう・・・。コージは純粋なんだろうな。本人が良いならやらせればいいじゃん、と私は思ってしまったけど。

この一件があって、コージのデビューへの道のりは無くなった。コージは良くいえば真っ直ぐで純粋でそれが良いところなんだけど、順応性とかは無いのかな?生きづらそうだなと心配になりました。

こういう時にオキナワがいてくれたら。

戌亥から仕事を受ける。アイドルステージの前座。

アイドルのファンにブーイングされながら傷心で歌うコージ。(個人的にはアイドルファンがジャニオタ意識されてるようで恥ずかしかった笑) 

その時、テレサが駆けつける。かつての仲間と警察と共に。この時、警察の人もテレサがコージの元に駆けつけるのを目をつむってくれてたと思うんですが、そこが良い意味で緩いというか、古き良き時代だなぁと思いました。テレサがコージに向かって「北国の春」を歌うシーンは泣きました。言葉が出ない。他の人のブログ読んでください(笑)

2人は結ばれなくて良かったんだなと思いました。

いや、結ばれたらもちろんハッピーエンドですよ? だけど、結ばれなくたって一緒にいることが出来なくたって、コージが歌をうたう限り、テレサが歌をうたう限り、2人は歌の中に互いを見つけることができる。それが最後のシーンの晴れやかさなんじゃないでしょうか。

人物

コージ

安田章大さん。あがり症で青森から来た若者という役柄ですが、素朴で色々と察せない所が可愛くもあり、イラつく所でもありという感じでした(笑)

いや、これ安田さんが演じるから可愛いですけど、実際にいたらぜーったいイラつくと思うんですよ!!(笑) 

・・・でもこの人は皆が目を背けてしまうことに対して「そうかな?」と声をあげることが出来る人だなと思いました。テレサが逃げてみれん横丁に来てヤクザに連れ戻されそうになった時、デビューに向けて方言や背広がダサいと言われた時。

こんなことが言えるのは後先考えてないか、自分を孤立させたいかのどっちかですよ。だけど、こういう人が集団の中にいて1人で戦ってくれるおかげで、理不尽な世の中にちょっとした勇気や優しさが生まれるんじゃないかなと思います。コージは当時でさえなかなかに生きづらい感じですけど、いつの世にも必要な存在だと思いました。

テレサ

シャーロット・ケイト・フォックスさん。なんとも賢いような、そうでもないような役だったなと。(コージに引き続き辛口)いつも泣き寝入りするので、上手い方法は無かったのかなぁと思ったんですが、当時はなす術無かったんですかね?

今の感覚で私はモノを言ってるんですが、昔は難しかったのかな・・・。

テレサパン工場の工場長に言い寄られるところや、冒頭にヤクザに脅されるシーンが本当に胸くそ悪くて耐えられませんでした(笑)

オキナワ

福士さん。この人が1番観ててノンストレスでした。上手く立ち回れるので。(途中チンピラに成り下がりますが)コージがテレサと愛を育んで本来のハングリーさを無くしてる間、この人はちゃんとガツガツしてて良かった。(途中チンピラに成り下がりますが)この人が1番まっすぐに夢を追ったんじゃないかな。

流しの大野

六角さん。六角さんはどの役でも六角さんだなぁと。でもそれがちゃんと役になってるので凄い。

流しのプロとして職人的な感じですが、時代の波に抗えない哀愁漂う役でしたね。「俺は弟子は取らねぇ」と言いつつ、なかなか面倒見のいい師匠っぷりだったと思います。時代がカラオケになってしまって、行きつけのスナックもとうとうカラオケを入れてしまった時の自暴自棄になってしまった背中に泣きました・・・。

犬井&いくよ

なんともスレたオトナ達でしたね(笑)

でも、現実はこんなのが当たり前なんでしょうね。若者(コージ)を利用するし事態が変われば態度も変わるし、何でもやるし(笑)・・・でも「売れるためなら何でも」という思いだけでやってると思うと、なんて目標にまっすぐなんだろうと。諦めないで図太く生きる彼らは人間臭くてなんか憎めないです。

ただ意地悪な人たちではなくて、「魔法」がいつの間にか解けることのない「呪い」にかかってしまった悲しい2人。

ナホちゃん

私はこの人が最後1番おいしいとこを持ってくんだろうなと思ってる(笑) 何も考えてなさそうで一番腹黒そう。まだいくよの方がわかりやすい分、良い人なんだろうな。

北野波平

徳馬さん。最初は薄っぺらい演歌歌手かと思ったら、ちゃんと大物で良い人でした。この物語の中では悪いところが見当たらないんですが、なんだろう・・・なんか信じれないんですよね。人間味が無くて・・。オキナワに対するリアクションが同じセリフなのでロボットに見えてしまいました。たぶんこれは私がひねくれてるからだけだと思うのですが(笑)

長ゼリフのところは圧巻で締まるというか。凄かった(語彙力の無さ)

 

その他

エキストラの方が何役もこなしてらっしゃるんですが、役名が面白い(笑)ぜひパンフレットを見て頂きたい。その中でも私が「ふふっ」と笑ってしまったものをピックアップ。

  • 警官(肩こり)
  • 警官(眼精疲労)
  • 警官(二日酔い)←すべて体調不良で表されるの面白い(笑)
  • どっか←「どっか」って何(笑)どこ(笑)
  • 猫を抱く男
  • 肩にオウムの男←動物シリーズもなかなかシュール
  • 失踪中 
  • 出張中←ふたりともここではないどこかに行ってる

まだまだありますけどとりあえずここまで。名も無い役だけど特徴だけはちゃんとあって愛着は湧きますよね。

その他印象に残ったこと

男たちの友情

「真に繋がってると思うならいつかまた会えると信じて別れろ」(ニュアンス)というセリフがグサッと来た。これまで二人三脚でやってきたオキナワと袂を分かつことになるときに流しの師匠である大野さんから言われるんですが、これぞ青春だなぁと思いました。

女たちの友情

ヤクザに囲われた女たちの 明るく強く生きる姿に1番泣きました。テレサは多分1番新入りなんですよね?みんなに可愛がられて(泣)

リーダー格の「姉さん」、この人は一見厳しくて突き放す人なんですけどそれはみんなを守ろうとしてるから。1番辛い思いをしててそれをみんなに味わって欲しくないから。(号泣) 空港の見送りの時も客席に向かってお尻を向けていたけどやっぱり寂しかったんだろうな・・・と(泣)

日本人の人もコージとの逢引の時や一座が次の巡業に行く時にいい感じに協力してくれて・・・

テレサの分も私たちが稼ぐ」のセリフの時は泣きすぎてハンカチに顔を埋めてしまいました。

だって・・・言葉が出ないですけど・・・そう言った彼女達は笑ってました。なんで笑えるんでしょうね、仲間の為だからでしょうか。

女達の中には「愛した人と一緒になるのが幸せ」という共通認識があったと思うし、みんなテレサに自分の思いを託したんじゃないんでしょうか・・・。

テレサも含めて強くて優しい女たちは最後はヤクザから解放されました。 強制送還でもなんでも、彼女達は自由になれて良かったなと思いました(号泣)

ここのシーンは泣きすぎて大変なのでもう二度と見たくないです(笑)

エピソード

俺節が始まる前、囲み取材でシャーロットさんが「安田さんが『一緒に失敗しよう』と言ってくれたので」という発言をエンタメニュースなんかで見たんですけど、劇中にも「失敗がしたい!」とテレサが言うシーンがあって。安田さんがセリフのことを知って言ったのかは定かではないですが、リンクしてて良かったです。わかります?なんか粋な感じがして。これは観劇して初めてわかりました。「俺節」を観て、「失敗」って良い言葉だなと初めて思えました。

パンフ

①安田さんとおばあちゃん

パンフで「あなたにとっての俺節は?」という質問におばあちゃんとのエピソードを持ってきた安田さん。コージも田舎に祖母を残してきてるわけで、物語とリンクしてて印象的でした。

②安田さんと徳馬さん

安田さんが初主演舞台の時にも徳間さんと共演されてた。それから8年経って

「良くなったな」と言ったら、泣きそうな顔で「徳馬さんに言ってもらえるのが1番嬉しいです」なんて言われて、俺も嬉しくなっちゃったよ(照笑)(パンフ内徳馬さんインタビューページ)

ここ!!ほんとにお仕事の縁で上の人(?)から見守ってもらえるの私も泣きそう。良がっだねぇ( ; ; )

③私にとっての俺節は?

主なキャストの人もエキストラの人も共通質問で自分にとっての俺節は?を答えてたんですが、私にとっての俺節・・・なんだろう。

要は人生のテーマソングですよね。うーん。

ルーツであり、道しるべであり。

 

まとめ

ヒリヒリとした感触の残る舞台だったなと思った。

個人的には好みかと言われるとそうでもないんだけど、ファンとしてこの舞台を見れたことはすごく嬉しかった。表現者として、歌う者として、心にくるであろうセリフが満載で安田さんも色々と考えたんじゃないかな。

 

感動するところも泣くところも笑うところも納得いかない部分も沢山ありました。でも、こんなポンコツな私が1回観てこんだけ感想が書けるぐらい俺節は凄いんですよ。凄かったんですよ。

感想としては辛口(?)になってしまったんですが、公演中は大号泣でしたし舞台じゃないと味わえないパワーを感じました。

 

そして、俺節展やオリジナルジュースとかグッズ、俺節ナイトなど舞台以外でもイベントが沢山あって楽しめました。TBSさんありがとうね。

 

おまけ

6月17日夜公演を観にいったわけなんですが朝から東京に行って、はてブロのaiaiさんに遊んでもらってました〜〜〜ん!!!ありがとう〜〜♡♡♡

eighterの聖地?でもある赤羽神社に行って絵馬書いたり、なのにさんロケ地巡りしたりして楽しかったです( ; ; )

色々と思い出がありますが、神社でおみくじ引いたら大吉で8番を引いたのが嬉しかったです(笑)

 

次は夏コンだ〜〜〜!!!待ってろ東京!!!

 

俺節も良かった!!!ブログ書き終わりたくない!

書き終わったら、本当に終わってしまう気がする!!(まだ大阪公演やってるけど)

終わる!!!(強制終了)